人気K-POPアイドルグループASTRO チャ・ウヌが
「2018 KOREA DRAMA AWARDS」新人賞&韓流スター賞 W受賞作品
イム・スヒャンが整形美人を好演
最終回で自己最高視聴率を更新した噂のラブコメ
出典 韓国サイト brunch.co.kr
この記事は2021年4月21日更新されました
演出 チェ・ソンボム「オレンジマーマレード」
脚本 チェ・スヨン「ずる賢いバツイチの恋」
私のIDはカンナム美人 全16話
評価 ★★★★★☆☆ 星5中
韓国放送 2018年7月~ 2018年9月 JTBC
韓国語表記내 아이디는 강남미인 내 ID는 강남미인!
スポンサーリンク
ネタバレなし
あらすじ
幼少期から怪物扱いされる容姿だったカン・ミレ(イム・スヒャン)は、大学入学前に、ダイエット&整形でフルチェンジし、江南美人(整形美人)に生まれ変わる。しかし、容姿コンプレックスからは抜け出せず、出会う人の顔を心の中でランク付けし点数化していた。
調香師を目指すミレは、韓国大学の化学科に入学。大学の歓迎会で、中学の同級生ト・ギョンソク(チャ・ウヌ)と再会する。超美形で優秀な彼は、大学でも注目の的だった。ミレは、「整形前の容姿をバラさないで~」と懇願するが、ギョンソクは意に介せず。それどころか、人を外見で評価するミレに呆れる。
学科のアイドル、100点満点天然美女ヒョン・スア(チョ・ウリ)は、自分にもクールなギョンソクが気になって仕方がない。
そんな中、ミレにアプローチする化学科の助手ヨン・ウヨン(クァク・ドンヨン)が現れミレとの距離を縮め出すと、ギョンソクが落ち着かなくなり・・・。
(2019.そら豆)
感想
文句なしに面白かった!
だけど、視聴から半年経った今内容を全く思い出せない^_^;
レビューを書く為に再視聴したらスルスルと思い出しましたが。それくらいの軽~いラブコメです(←だから★5)。
「キム秘書がなぜそうか」と同じく、これまた原作がウェブ漫画。ドラマの脚本はこちらの方が面白かった。漫画タイトルは「私は整形美人」(←まんま)。後でご紹介しますが、LINEマンガで人気作のようです。
超天才で超美形なト・ギョンソク(チャ・ウヌ)を見ていて思い浮かんだのが、「イタズラなKiss~Playful Kiss」の主人公ペク・スンジョ。イタキスも原作は大ヒット漫画 (原作 多田かおる)でした。漫画の王子様にはツンデレにキュン死と決まっているように、チャ・ウヌが演じる~
~ツンデレも( *´艸`)堪りません!ツンデレ史上最強のスンジョを超えた!?
イタキスのヒロイン、オ・ハニは普通の女の子でしたが。このドラマが斬新なのは、ヒロインが整形美人ってこと。見るからに整形顔のカン・ミレは大学で興味本位に探られ、容姿コンプレックスをなかなか克服出来ない弱みがありますが、以前に戻るよりはマシ!と立ち上がる姿には応援したくなります。
そんなカン・ミレに対抗して、天然美人スアが登場しますが、このスア、内面がなかなかの曲者で。ト・ギョンソクに相手にされずムッとなる(そこも面白い)。
漫画チックなストーリーに引き込まれますが、このドラマを高評価する方は一様に、ASTRO チャ・ウヌの美貌を褒め称えているはず。
私も韓ドラ歴9年目、これだけ美しい人は初めて見ました。観だしたら、誰もがご機嫌で最後まで視聴出来るドラマです。
何故ならチャ・ウヌがいるから。
LINEマンガ「私は整形美人」
ドラマの原作「私は整形美人」←和訳されています。めっちゃ面白くて、無料分はあっという間に読んじゃったわ。
manga.line.me
韓国はウェブ漫画も面白いですねー!
スポンサーリンク
キャスト
カン・ミレ役、イム・スヒャン
身長169㎝、調べたら本人も整形しているようですが、・・・今や整形は韓国芸能人のたしなみなのか?整形前から美しい彼女には必要なかったんじゃ…って思います。
役のカン・ミレは外見は醜くても内面は美しく美意識も高い。美に対する拘[コダワ]りから、無形の美である『調香』に憧れを抱き、調香師を目指して韓国大学化学科入学。
整形後大学でちやほやされても、自信がないのがいじらしくて。おっとりとした話し方が可愛らしい素直な女性。ウヌと出会い、夢の実現に向けて成長していく姿が美しかったです
出典 韓国サイト ajunews.com
主役2人とも、漫画とのシンクロ度が高すぎっ!
ト・ギョンソク役、チャ・ウヌ
身長183㎝、美形アイドルグループASTROの中でも飛びぬけた美貌で視線が集中します。最初彼を見た時、こんな美形がいていいのか・・・と感嘆。
ドラマ恋愛シーンの色気と艶を含んだ瞳に、そら豆息の根が止まりました (それ死んでる)。甘い視線でミレを見つめるシーンときたら・・・
ドドドドッε=(。ノ・ω・)ノ 【愛】
でも、そら豆いつものように求婚はしません!ここまでイケメンだと生活に支障が…(何の話だ)。
彼、演技上手くないです(ι`・ω・´)ノ キッパリ!! でも、1ミリ微笑む、2ミリ目を動かすだけで
( *´艸`)キューーーーン( *´艸`)(←結局メロメロじゃねーかっ!)
無表情のト・ギョンソクが、外見で判断せずに人間性を見抜き、悪いやつをズバっと一刀両断する潔さには惚れました。クールビューティ、繊細な表情と目で心情を読み取れる俳優に認定。(どっかの犬にも同じこと言ってたよ、この豆・・・)
※どっかの犬参照記事→韓国ドラマ「30だけど17です」
彼こそが、グットルッキングガイ(≧▽≦)
出典 韓国サイト news.jtbc.joins.com
ヒョン・スア役、チョ・ウリ
スーパーレア天然美人、韓国大学 化学学科のマドンナ。スアが通るだけで男性が色めき立ち、群がります。美しい外見と醜い内面を合わせ持つ女性(←これを小悪魔と言う)
ヨン・ウヨン役、クァク・ドンヨン
韓国大学院生 化学科助教。優しい性格の苦学生。
オ・ヒョンジュン
韓国大学 心理学部の学生。カン・ミレ整形前からの親友で、同居人。ラッパーのJunofloのファンで自身もラッパーを目指している。
舞台が大学キャンパスだから、エネルギーが溢れてました。美についての議論展開とか、若いなって感じです。
スポンサーリンク
最後に 美について考える
美とは何かを考えるドラマでした。ミレは視覚にはない『調香』を真の美として愛しましたが、私は美とは画一なものではなく、多様なものだと思います。万人が認める美もありますが、個人の感性によるところが大きく、その美が正しい、間違っているとは言えないもの。自然、動物、宝石、ファッション、インテリア、美術品、機械、香水、写真、映像や音楽(ドラマ、アニメ、ゲーム含む)等…。
有形無形全てのモノに美があり、優劣で競うものではなく、ただ感性。他人が見出した美を見下す人は、探究心に欠けるか、その感性が不足しているだけ。広範囲の美を愛でる心がある人は豊かな人生を送れるはず。それを見出だす感性を磨くことが大切で。
韓ドラに美を見出した皆様は豊かな人生を送れて
ハッピーってことですネ d( ̄▽ ̄)(←結局最後はコレ)
『 目に見えない美を愛することが祝福』ドラマでのセリフですが、心底愛せる趣味(感性の美)を持てたことが祝福なんだと思います。
スポンサーリンク
合わせて読みたい
容姿へのこだわりを打ち破るドラマ
自分の選択を後悔したことありますか?