韓国3大有名子役がそろいぶみ!
キム・ユジョンとヨ・ジング、キム・ソヒョンの
子役時代が素晴らしく一度観たら忘れられない
王様キム・スヒョンのフュージョン時代劇
出典 https://www.themoviedb.org
演出 キム・ドフン 「ロイヤルファミリー」、イ・ソンジュン
脚本 チン・スワン 「京城スキャンダル」
原作 チョン・ウングォル 小説「成均館儒生たちの日々」「奎章閣閣臣たちの日々」
★★★★★★★ 星7つ 満点
「太陽を抱く月」(全20話)
韓国放送 2012年1月~3月 MBC
韓国語表記 해를 품은달
※2020年5月17日 記事加筆修正しました
スポンサーリンク
あらすじ
世子の学問の師匠となるホ・ヨム(イム・シワン)の妹は、学識高く有名な弘文館大提学の娘ホ・ヨヌ(キム・ユジョン)。この才色兼備な美少女を世子のイ・フォン(ヨ・ジング)が宮中で偶然見かけて一目ぼれする。
フォンには別の世子嬪が内定していたが、世子嬪候補に上がったヨヌを嬪に迎えることに尽力し成功する。
だが、大妃の命令により星宿庁の巫女チャン・ノギョン (チョン・ミソン)の呪いでヨヌは原因不明の病で亡くなる。
フォンはもちろん、ヨヌを密かに愛していたフォンの腹違いの兄の陽明君(イ・ミノ)のショックも大きかった。
8年後、ヨヌを忘れられないまま王となったイ・フォン(キム・スヒョン)は、妃のユン・ポギョン( キム・ミンソ)を愛せずにいた。
ある日、陽明君(チョ ン・イル)がヨヌ(ハン・ガイン)に似た女性を見掛けて驚く。
王イ・フォンの身代り巫女となって、ホ・ヨヌが生きて宮中に戻ってきたのだが、記憶を失った彼女がヨヌだとは本人も周囲も気づかなかった。ただ1人陽明君だけはウォルがヨヌだと気付き、8年前に叶わなかった恋を成就させようとする。
ヨヌだと気づかない王は彼女にウォル=月と名付ける。(そら豆)
感想
よく練られた脚本で、音楽も最高。一度観たら忘れられない作品です。
タイトルの太陽はフォン、月はウォルのこと。王様イ・フォンと巫女ウォルの宮廷ラブロマンスでした。
ヨヌが宮廷の陰謀により殺害された背景を紐解いていくミステリー要素もあり。ミナ公女、ポギョン、陽明君の恋心がどこへ向かうのかがストーリーに大きく関わってきます。
子役時代のキャストがしっかり演じたため、大人になってからの未練などがビシビシ伝わってきて切なかった。
キャストについて
イフォン役 キム・スヒョン
威厳と感情をコントロールしつつ、時にコミカルな演技に引き込まれました。
彼が泣くと本当に悲しそうで胸が締め付けられます。
子役 ヨ・ジング
彼を筆頭に子役時代が完璧すぎて、
大人の演技と比較してしまいました。
陽明君役 チョン・イル
ヨヌへの眼差しで、彼の焦がれる想いが伝わり切なかったです。
子役 イ・テリ(=イ・ミノ)
そら豆お気に入り俳優で。
今史劇出てくれたらBlu-ray買うのに…(旦那に内緒で)。
ホ・ヨヌ=ウォル(ハン・ガイン)
正直役不足でした(この豆…)。
子役キム・ユジョンの演技が凄すぎて、
ハン・ガインの存在感がぼやけた感じです。
キム・スヒョンとお似合いには見えない。
子役 キム・ユジョン
キム・ユジョン最高の演技だったと思う。
死ぬ前は大人顔負けの演技で本当に体調悪いんじゃ…と心配になった。
ユン・ボギョン(キム・ミンソ)
「トキメキ☆成均館スキャンダル」のチョソン!
とってもお綺麗で悪役だけど嫌いになれなかった。
キム・スヒョン、酷いわ!とさえ思った^_^;
キム・ソヒョン
彼女と、ヨ・ジング、キム・ユジョン。
名子役3人が勢揃いした幻のドラマ。
凄く上手い悪役だった。
出典 www.pdjournal.com/news
ヒョンソン(チョン・ウンピョ)
出てくるだけで和みます~。雪だるま男。
ウン(ソン・ジェリム)
宮廷の黒い人はカッコイイ説!
剣術が素敵~♪でしたよ。
原作小説「太陽を抱く月」上・下
「成均館儒生たちの日々」と同じく、チョン・ウングォル著。
韓国小説めちゃくちゃクオリティ高いです。
韓国書籍 ハン・ガイン、キム・スヒョン主演ドラマの原作小説「太陽を抱く月」1、2巻(一冊別ばら売り)★★Kstargate限定★★
原作小説のヨヌは、
色白、濃く長いまつ毛、漆黒の深い瞳、
人間とは思えない美貌、「周易」を諳じる才女
・・・とあり私のイメージ通り。
これでドラマでの大人ヨヌの違和感が払拭されました。
原作では二人は会わずに手紙のやり取りだけで恋に落ちた設定。
ヨヌは記憶があるし、フォンはヨヌの顔を知りません。
ウンもヨヌにほんのり恋心があり、
小説の巫女張氏よりドラマのチョン・ミソンさんの方が品があり美しかったです。
OST
音楽は満点、感動しましたよ。
最後に
ページによって★7だったり★6だったりします。
ごめんなさい、その辺です(ザ・適当!)
正直、満点にするにはちょっとと思う部分があり。
このドラマは素晴らしいのですが、私はハン・ガインだけ合ってなかったように思うんです。では、誰が演じれば納得がいったのか?
韓国の女優を次々頭に浮かべてもしっくりこない。
そら豆の結論→子役のキム・ユジョンが素晴らしい演技をした責任を取り、5年後大人ヨヌを演じて編集で繋げる。
その時は、子役総出演でヨ・ジングは勿論、
子役の陽明君、ミナ公女、ホ・ヨムも夢の再共演。
「太陽を抱く月 超完全版!!」
Blu-ray BOX全20話絶賛(未)発売 (これを妄想と言う)
こんなのが出たら速攻Amazonポチっですけど ?
記事改稿 2019年08月21日 で一言
さっ、(・ω・ノノ゙☆パンッ
そろそろ「太陽を抱く月」子役集合して、
超完全版を製作しましょう。(ないから!)
スポンサーリンク
関連記事