「サイン」のスタッフが制作+ソ・ジソブ主演。
この期待通り、面白かったです。
サイバーサスペンスドラマ
ファントム (全20話)
★★★★★★☆6つ
韓国放送 2012年5月~8月 SBS
韓国語表記 유령 SBS
※2019/08/25 記事加筆修正しました
スポンサーリンク
あらすじ
警察庁サイバー捜査隊のチーム長キム・ウヒョン(ソ・ ジソブ)
と女性刑事ユ・ガンミ (イ・ヨニ)は
政府や企業を狙う国際ハッカー“ハデス”の行方を追っていた。
そんな中、人気女優の飛び降り事件が起こる。
警察の取り調べでハデスがハッキングしたIPアドレスが、
その女優の自宅パソコンのIPアドレスと一致。
女優殺害の容疑者に上がったハッカー゛ハデス゛が、
ウヒョンの警察学校時代の親友パク・ギヨン(チェ・ダニエル)と判明する。
警察に追われるギヨンが、ウヒョンのある秘密を知ってしまう。
そんな二人が爆発事故に巻き込まれて!
刑事クォン・ヒョクジュ(クァク・ドウォン)も、一連の事件を追う。
感想
恋愛がほぼ皆無なのに、高評価にしちゃいました。
理由は私の好みのドラマだからです。
そら豆記事は、ドラマの後半ネタバレ無しをモットーにしていますが、
これは前半のネタバレも控えなくては
・・・と思うくらい最初から驚く展開です。
だから、ネタバレなしで説明しますね(無理か?)
「ファントム」=「幽霊」
このドラマでファントム(幽霊)とは、ハッカーのことを指します
このドラマの舞台となる警察庁サイバー捜査隊の仕事は、
デジタル証拠からハッカー犯罪の一部始終を解明すること(幽霊駆除?)。
サイバーテロによる罠のし掛け合いや、
ハッカーと警察とのサイバー対戦が見物でした。
警察大学時代に、警察上層部の腐敗を垣間見た
天才ハッカーのパク・ギオン(ハデス)が、
その絶望感を払拭していく物語でもあり。
彼が、独自のネットワークと技術を駆使して真実を追及していく過程が鮮やかで。
手練れたパソコン操作で、ハデスの(違法な)悪性コードを用
犯人をハッキングし、やり込めていく過程が面白かったです。
誰が味方で敵なのか、観ているこちらもなかなか分からず、
警察官全員が怪しく見えてきて。
誰が裏切り者なのか考えましたが・・・。
結局私は最後までさっぱり
分からなかったですよー( ̄▽ ̄)
キャスト
主役、ソ・ジソブ
顔は全く好みではないのに惹き付けられる、
不思議な魅力のある俳優で、
頭から指先つま先までヒョロっとして綺麗~。
飄々とした態度から目が離せなくなるのは、カリスマ性?
彼独特の存在感が印象的です。
今回は、クールで困った顔のジソブ様が謎の解明に奔走。
一人二役を演じます。
でも、私はあまり演じ分けているような印象がなくて、
『二役、同じやん!』と思いましたが・・。
私はそこだけ違和感がありました
(見る人が見ると違いが分かるそうです)。
美人刑事ユ・ガンミ役、イ・ヨニ
アップのお顔が美しくて
『ほ~』(*´-`)とウットリ♡
ドラマ内で『美人刑事』を前面に出していたけど、
視聴者は美人くらい見たら分かるってもんです。
ただ、恋愛ドラマではないからジソブ様と
美しいイ・ヨニのラブラブシーンがなくて
ザン(゜-゜)ネン(。_。)でした(見たかったらしい。
イカれ牛→クォン・ヒョクジュ役、クァク・ドウォン
この方・・・モシヤ「グッド・ドクター」でお見かけした副院長!
このビジュアル、このお年でいきなり何でこんなに演技上手いの?
と思ったら、舞台&映画俳優でした。
史劇とかも出てほしい~。
悪役セガン証券代表チョ・ヒョンミン役、オム・ギジュン
彼の不敵な笑みがミステリアスで、ドラマ視聴が止まらなくなりました。
オム・ギジュンは、
「ドリームハイ」で若い子達より記憶に残るのが不思議でしたが、
演技が上手いからだと気付きました(今頃)。
オープニング
私は、このオープニングが好きでした。
毎回いちいち見て曲も聴いて(他のドラマはだいたい早送りね)。
OSTが新感覚。
ただ、買おうとまでは思いませんが(ケチンボそら豆)。
似た小説
このドラマ・・・序盤で、昔読んだ小説「私でない私」サンドラ・ブラウン著(新潮文庫)
を思い出しました。
ドラマ視聴済みの方は本の題名からお察しの通りですが、
こちらは女性が主人公。
事故後の展開が「ファントム」と全く同じ。
こちらはミステリーですけど。
ハラハラドキドキで、凄く面白かったですよ。
オススメ小説ですっ!
しかし、私が20年前に購読した本ですから絶版の可能性あり、
中古本でどうぞ(無責任~)。
最後に
どうでも良いことかもしれませんが、韓国警察の取調室内はあまり電気を点けないのかしら?
他のドラマでも取調室が暗いけど。
電気代節約してるのかな?ドラマだから?
ムード?
(どこに食いついてんだ)
関連記事
ソ・ジソブ主演作品
www.kd-sora.com
この時代に観た韓ドラ評価表