日本民話「天女と羽衣」ならぬ韓国説話「仙女と木こり」
羽衣を隠した夫が先立ち、残された仙女のその後が描かれ
もしも仙女が愛夫を699年間待ち続けていたら?という仮説ドラマ
不思議な三角関係ラブコメディー
韓国ドラマ「鶏龍<ケリョン>仙女伝」(全16話)
★★★★★☆☆ 星5つ
韓国放送 2018年11月~ 2019年1月 tvN
韓国語表記 계룡선녀전
スポンサーリンク
そら豆はネタバレなしがモットーです
あらすじ
ソウルのイウォン大学、生物学准教授
チョン・イヒョン(ユン・ヒ ョンミン)は、
誘われて、助手のキム・グム(ソ・ジフン)の実家
鶏龍(ケリョン)へ向かった。
その道中、山道で怪しげなカフェを見つけ、2人は
老女バリスタのソン・オクナム(コ・ドゥシム)が
淹れた美味しいコーヒーを飲む。
その後、道に迷い車を降りると泉で水浴する女性が視界に入った。
その女性は先ほどの老女バリスタだったが、
2人が目のやり場に困っていると、
老女が若い女性(ムン・チェウォン)に変貌する。
2人は目を疑うが、美しいオクナムに見惚れる。
実はオクナムは、山で699年間帰らぬ夫を待つ仙女。
しかし長い年月が経ち、夫の顔を思い出せなくなっていた。
オクナムの娘、猫?虎?の妖怪チョムスン(ミナ/gugudan)。
初対面のイヒョンが「チョムスン」の名を口にする。
娘の名を知る彼こそ、夫の生まれ変わりに違いない思い、
イヒョンを追って、オクナム母娘はソウルへ。
長年不眠症で悩んできたイヒョン、
オクナムの淹れるコーヒーを飲めば熟睡できる。
大学前のカフェスタンドでオクナムがバリスタを始めると、
イヒョンは毎朝訪れ、2人は顔を合わすように。
美味しいと評判のカフェに多くの学生が訪れるが、
学生達にはオクナムは老女に見え、
イヒョンとグムには美しい女性に見えていた。
グムも、神秘的な仙女オクナムが気になり始める。
感想
1話目で『なんだ、つまらなそう( ̄ー ̄)』
・・・と油断し、流し見~していたら、
意外と嵌っていつの間にか観終わってたというね。
リタイアせず何故最後まで観たのかと言うと。
「韓ドラは観てたら全部面白い」
ミリビニの声が聞こえる(それを言うなら君の・・・)。
※ミリビニについてのヤフブロ記事です↓
韓国ドラマ と ポケモンGO - 韓ドラ そら豆のブログ
ミリビリとは、ポケモンGOで出会った韓ドラファンの1人。
『ポケGOも歩けば韓ドラファンにあたる』byそら豆
ミリビニの名言通り、観てたらなかなか面白かった!
「キム秘書はなぜそうか?」もでしたが、原作がウェブ漫画。
ヒロインの老女&美女ソン・オクナム(2人1役)の、
左耳の上に目立つピンク色の大きな花の髪飾。
それが天然っぽく優しく、ほっこりするのですが、
原作漫画のアイテムでした。
キャストですが、仙女を演じるのはこの2人。
老女、コ・ドゥシム
若女、ムン・チェウォン
どちらもベテラン女優!
コ・ドゥシムは最初だけで、実際はムン・チェウォン主演。
優しい雰囲気が似ている2人だから違和感なく良かったです。
男性陣もなかなかのメンバー( *´艸`)
准教授チョン・イヒョン演じるユン・ヒョンミン。
「魔女の法廷」検事役だった野球選手出身の彼!!
こんな人が職場に居たら一日中仕事が手に着かないだろうな
って思う俳優の1人です(何人いるんだ)。
ドラマエンディング曲「涙の味」の歌声はユンヒョンミン。
OSTにも参加されるとは、本当にオールマイティ。
ドラマ序盤では神経質教授ですが、だんだん普通に。
キャラ設定が時々ブレて掴めなかったけど、
科学的かつ理性的な思考を持つ教授が、
仙女の存在を受け入れる過程は面白かったです。
最初はユン・ヒョンミン目当てで見始めたのに、
途中からこっちもイイー(≧▽≦)ってなったのが。
キム・グム役のソ・ジンフン
自然体で優しい雰囲気がどこかムン・チェウォンと似ています。
純真な青年役で、だんだんカッコよく見えてくる!
グム先生は身長184㎝と長身。
ユン・ヒョンミンと並ぶと2人は完全にモデルだった。
脇役も豪華、出てくるのはよく見かけるベテラン勢。
仙界の人達役なのに、神通力が使えないw
瞬間移動で危機一髪女性を救うとか(←宇宙人)。
胸の剣を抜ける花嫁募集中・・・(←鬼トッケビ)
そんな仰々しさはない、素朴なストーリーです。
話題の鹿と猫のCGは、私は(*´ω`*)可愛い~と思って見てました。
他にも虎や鳩、ひび割れた卵が出てきたり。
常々、韓ドラはCGのクォリティも高いと
中国ドラマを観るたびに思います(中国CGって…)。
私の評価は星5つ。
設定が不安定で高評価とは言い難いけど。
期待せずに観たら意外と面白かったっていうアレ。
舞台がケリョンやソウル、仙界と移り変わり、
過去の因果と現在の関係が絡み合い、
「なんじゃそれー?」(;・∀・)ってなる
びっくり予想外の展開で先が読めないのも
凝ってたな!って印象です(原作が漫画だからね)。
仙女ソン・オクナムの旦那様は?
気になる卵はどうなるの?
という疑問。ネタバレ注意の作品ですね。
ほっと息抜きできる韓ドラをお探しの方にお勧めです。
ネットの評価は微妙ですが、
それで観ないのは勿体ないと思います。
ほっこり心に残る可愛らしい韓ドラでした。
スポンサーリンク