キム・ドンウク & ムン・ガヨン主演
ニュースアンカーと女優のラブコメスリラー
憐れなのは くっきりと蘇る恐怖か、はたまた記憶の欠落か
出典 MBC公式ポスター
演出 オ・ヒョンジョン 「トゥー・カップス」「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~」、イ・スヒョン 「マイ・ヒーリング・ラブ~あした輝く私へ~」
脚本 キム・ユンジュ 「イニョン王妃の男」「ナイン~9回の時間旅行~」「デュエル~愛しき者たち~」、ユン・ジヒョン
その男の記憶法 (全16話)
★★★★★★☆ 星6つ
韓国放送 2020年3月〜5月 MBC
韓国語表記 그 남자의 기억법
視聴方法 Amazonプライムビデオ
別タイトル 「その男の記憶方」
スポンサーリンク
※この記事は2021年2月23日更新されました
序盤のネタバレあり、それ以降はなし
あらすじ
全ての記憶が脳裏に焼きつく“過剰記憶症候群”のイ・ジョンフン(キム・ドンウク)は、人気情報番組「NEWS LIVE」のアンカー。冷徹に見える彼だが、その病ゆえにつらい記憶に苦しんでいた。
ある日、女優ヨ・ハジン(ムン・ガヨン)が「NEWS LIVE」にゲスト出演する。天真爛漫な彼女が口にする言葉が、ジョンフンの記憶と重なり不思議な感覚。
ジョンフンは過去に彼女と繋がりがあったことを確認し避けようとしても、ハジンが一目惚れしてしまい。世間の流れで2人は偽装恋愛をすることに?
そんなある日、ハジンを狙ったストーカーが現れる。周囲の人物の中から容疑者が絞られたが、犯人はなかなか判明しない。ハジンの妹でマネージャーのヨ・ハギョン(キム・スルギ)とイ・ジョンフンが、過去の事件を思い出して心配する。
(2021.そら豆)
感想
お・も・し・ろ・い、面白い!(おもてなしではなく)
タイトルからは想像できない意外なストーリーで私は結構楽しく視聴しました。
タイトルから、“過剰記憶症候群”イ・ジョンフンの異常な記憶力を活かして事件などを解決する男臭いのかとおもいきや…そんな羨ましい能力を才能とはせずにドラマでは、なんと“病気”扱い。
彼が悩む過去の鮮明なトラウマ・・・。それが常人でも脳裏に焼きつくだろう強烈なシーンばかりで、これを一般的にはフラッシュバックっていうんじゃ・・・。そこまでの記憶力設定はいらなかった気がします(記憶力弱くてもあんなの忘れないよ)。
面白いのはそこじゃなくって、これがラブコメってことです。
ヒロインのハジン役を演じるムン・ガヨンがとにかく超可愛い!!キュートな仕草や笑顔に癒やされ、女優の貫禄もあり。彼女がストーカーに付きまとわれるスリラー要素も入ります。SNSで勝手に画像を上げられ居場所を公開される芸能人の危うさや、人気の落差なども描かれていました。
人気ニュースキャスターと女優の恋愛に、テンポ良くストーリーが展開していくから全然飽きなくて。タイトルだけでは、こんなに可愛くて面白いドラマだとは誰も思わないでしょうねー。
生真面目なキム・ドンウクだけを見ていると面白みはゼロ~なんですが、ムン・ガヨンとキム・スルギが登場すると一気に明るくなって。「これラブコメだったのね!?」という意外性にも視聴意欲が増します。この2人が絡むとキム・ドンウク演じるイ・ジョンフンもなんだか善い男に見えてくるから不思議。
それに甘々なラブだけではなく、スリラー要素が怖いっ!
。゚(゚´ω`゚)゚。ストーカーよりK-ゾンビの方がまだ可愛げがあるかも。
過去に標的となったのは誰にでも優しく親切な美しいバレリーナ。
若くて可愛い子は他人に親切にしすぎるのも危ないわっ!…と思いました(おばさんは大丈夫だよ)。 そういった、ほどよい緊張感もあるドラマです。
ニュースアンカーと女優の恋愛法
常に冷静なニュースアンカーのジョンフンに、無邪気で陽気な女優ハジンがグイグイせまるwこんな美女に積極的になられたら嬉しいでしょ。でもジョンフンはクール。
ハジンは女優っていうか、恋する女の子なんです。 頬を赤らめて恋の進展を妹に報告する顔が可愛い(姉妹ケミが最高)。
恋愛関係が変わっていくにつれ、ジョンフンの表情が柔らかく変化していくのがなんとも微笑ましかった。
家もインテリアもハイセンスで、ファッションもそれぞれのキャストに似合っているのも芸能人役らしくてよかったです。
エンタメ業界が舞台だと、背景が華やかでキレイだから私は好きなんですよねー。
友情のような姉妹愛
ムン・ガヨンとキム・スルギが姉妹って、2人とも可愛いけど全然似ていない。男女カップルも良かったのですが私はそんな姉妹ケミにハマりました。
ヨ・ハジンのマネージャーで妹ヨ・ハギョンが、姉の栄養管理もしていて。姉がスイーツを食べようとすると取り上げるw(どっちが姉やねん)
でも姉を愛しているから時々許しちゃう。
その愛情表現がキム・スルギらしくてとっても可愛かったんです。
友達設定では醸し出せない、姉へのリスペクト。
姉妹の会話シーンはニヤニヤしながら見ましたよ。
タイトルについて
「その男の記憶法」これね、もう邦題が楽しみっていうか。視聴途中で配給会社の担当者様の声が、そら豆の頭の中に聞こえてきました。
担当様 「韓国はま~たこんなクールなタイトルつけちゃって♡私がラブリーピンクなセンスで仕上げてあげるぜぃっ ♪」←(注意・中年男性)
※セリフも中年男性も妄想イメージです
ってまあ今回に限ってはそれもいいと思います。(え?いいの?)
だってこんな地味なタイトルでは誰も観ないでしょ。「その男の記憶法」に限ってこのまんまだったらひっくり返るよ~!
どんなキラキラ邦題で仕上がるか今から楽しみ♪ラブリーピンクを期待しています♡
参照記事↓ (ここで散々文句言ってたくせに…)
OST
良いドラマに付きものなのは素晴らしいOST。
ご多分にもれず、美しい歌声
●序盤のネタバレだけです
メインテーマ曲
[MV] 주영 - 나의 오늘이 너의 오늘을 만나 [그 남자의 기억법 OST Part.1 (Find me in your memory OST Part.1)]
こちらも素敵です
[MV] 양파 - 마음의 기록 [그 남자의 기억법 OST Part.3 (Find me in your memory OST Part.3)]
ムン・ガヨンが美しい~。
- OSTが楽天にありました!
キャスト
主要キャスト
年齢はドラマ公開当時
イ・ジョンフン (36歳)
HBN報道局記者で「NEWS LIVE」のアンカーキャスター。過剰記憶症候群で亡恋人ソヨン(ソンイ)の記憶が鮮明。
キム・ドンウク 年齢36歳、身長175㎝
無表情で淡々と喋るし、顔とか全然好みじゃないけど雰囲気・声イケメンで徐々にハマります。「チェックメイト!~正義の番人~」で演技大賞を受賞した俳優でさすがの演技力。
出演作品 「イニョプの道」,「客 The Guest」,「チェックメイト!~正義の番人~」
ヨ・ハジン (30歳)
SNSフォロワー860万人の女優だが何かあるとすぐに炎上。24歳で広告モデルデビューしドラマ出演中。
ムン・ガヨン 年齢23歳、身長168㎝
この子がとっても可愛いのー!今後も愛されヒロインの期待大です。韓国ドラマ「女神降臨」(のヒロイン)がますます楽しみになりました。
出演作品 「ウラチャチャワイキキ 2」,「女神降臨」
出典 MBC公式HP
ユ・テウン ↓
ジョンフンの友人で精神科の医師。
・父・・・ユ・ソンヒョク(キム・チャンワン)、大学教授
ユン・ジョンフン 年齢36歳、身長180㎝
脇役でよく見かけるスラっとしたイケメンです。
出演作品 「未生-ミセン-」,「ここに来て抱きしめて」,「ペントハウス」
ヨ・ハギョン ↘
ハジンの妹でマネジャー、姉愛が強い。
キム・スルギ 年齢28歳、身長157㎝
痩せたのかな?以前よりキレイになっていました。明るいからコメディ担当ですね。
今作でMBC演技大賞 優秀演技賞(水木ミニドラマ短編部門) 受賞。確かに演技上手い、受賞も納得 ♪
出演作品 「となりの美男」「番人」「ポンダンポンダン王様の恋」「ああ、私の幽霊さま」
出典 MBC公式HP
その他のキャスト
チョ・イルグォン ↑
HBN報道局記者。
イ・ジニョク/UP10TION(アップテンション) 年齢23歳、身長185㎝
普通にイケメン俳優だと思っていたらK-POP「UP10TION」のリードラッパーで初ドラマ出演でした。最初からまた演技上手いアイドル発見ー!しかも可愛いー。
チェ・ヒサン ↗
HBN報道局長、キム・チョルウンの妻。
チャン・ヨンナム
韓ドラファンなら知らない人はいない有名脇役女優、いろんなドラマに出演されていますね。
出演作品 「王になった男」,「私の国」,「サイコだけど大丈夫」
キム・チョルウン ↗
HBNニュースライブチーム長、チェ・ヒサンの夫
イ・スンジュン
名脇役ですねー。
チャン・ヨンナムさんに呼吸を合わせてケミを生み出していました。
出演作品 「朝鮮ロコ-ノクドゥ伝」,「ホテルデルーナ~月明かりの恋人~」,「青春の記録」
・チョン・ソヨン(イ・ジュビン)・・・ジョンフンの亡恋人
・チュ・ヨミン(ロウン/SF9)・・・トップアイドルグループのメンバー
・パク・ギョンエ(イ・スミ)・・・ハジンの所属事務所代表
・ムン・チョル(シン・ジュヒョプ)・・・ハジンのロードマネジャー
・チ・ヒョングン(チ・イルジュ)・・・映画監督
・パク・スチャン(チャン・インソプ)・・・記者
・ムン・ソンホ(チュ・ソクテ)・・・ジョンフンの恋人の殺人犯
最後に
鮮やかすぎる記憶を傷痕にするのも安らかにするのも自分。
以前から何度か書いていますが、そら豆は自分の都合の悪いことは速攻で忘れます。ジョンフンみたいに記憶力が良すぎるのも大変そうなので、へー忘れっぽいのは才能だったのかと思いました(そら豆の新解釈)。
韓国ドラマ「リメンバーー息子の戦争」ユ・スンホが演じたソ・ジヌも過剰記憶症候群。世界で100人確認されている実際ある症状で。天才に違いないですけどねー。こうなると、記憶力がありすぎな人は心穏やかとは遠い人生。やっぱり私は記憶力が弱くて良かった良かったってなるドラマでしたね(注意・この豆は自分に都合よい解釈が得意です)。
ラブコメスリラーの要素全部のバランスが良くて、やりすぎ感がありません。それに、強い記憶から逃れる術もなくただ耐える男と、一部記憶喪失の女が出会うって設定がうまいなーと思いました。
よく見たら演出家・脚本家の作品が面白いのばかりです。
ちなみに、今作でキム・ドンウク&ムン・ガヨンは、ベストカップル賞を受賞しました。ムン・ガヨンとキム・スルギにもベストカップル賞をあげてほしいくらい可愛い姉妹役でした。
参考文献
SF9 ロウン、ドラマ「その男の記憶法」に特別出演…トップアイドル役として登場 - Kstyle
スポンサーリンク
あわせて読みたい